女性専用パーソナルトレーニングのアウトラインジムは完全個室で生涯リバウンドサポート付

インスタグラム

COLUMNボディメイク
お役立ちコラム

今なら体験トレーニングも無料!

     

ファスティングの頻度とやり方

ファスティングという言葉を耳にされたことはありますか?いわゆる断食という意味ですが、ダイエットだけに限らず胃腸を休めるためにも活用されたりしますよね!

でも初心者が取り入れるには知識がなく、中々難しい気がしませんか?

そこで今回はファスティングの頻度とやり方についてご紹介致します!

ファスティングのメリットと注意点

断食と聞くと、何も摂らないと思いがちではないですか?なにも摂取しないことは絶食で、ファスティングとは別物なので要注意!

ファスティング中は固形物はなし、もしくは水分の多い柔らかめのお粥やスムージー、プロテインなどのドリンクのみとし、必要最低限の栄養素だけは摂取しながら行う方法。絶食とは違いある程度の食物が身体に入る為、空腹感を紛らわすことができます。

ファスティングのメリットは何と言ってもダイエット効果と胃腸の回復!どちらも1日〜の短期間であっても効果が得られるというのが嬉しいところ。

また、胃腸などの内臓を休めることで消化酵素という食事をすることで分泌される酵素が少なくなり、代謝酵素と呼ばれる身体の代謝を上げたり回復をしてくれる酵素が多く分泌されるようになる為、代謝が上がりデトックスや美肌効果、腸内環境が整うことで免疫力UPにまで繋がるんです!

やり方と頻度

目的によってファスティングのやり方や頻度、期間はかなり変わってくるかと思いますが、前述している通り、1日行うだけでも効果を実感しやすいですので、手軽に初めてみるのもオススメ!

ファスティング中に摂取してほしいものとしてはアミノ酸などの栄養素が含まれているもの。固形物をほぼ摂取せずカロリーを摂らないため、栄養素をしっかりと摂る必要があります。

よく使われるのは酵素ドリンクやBCAA、プロテインなど!1日3食の同じタイミングでドリンクなどを摂取すればOK。空腹感や低血糖などの症状がある場合は小まめに摂取するようにしてみましょう。

オススメの頻度としては、週末だけなどと決めた短期間であれば毎週、3日4日ほど行うのであれば月に1回、1週間の長期で行うのであれば3ヶ月に1回程の目安から行ってみましょう。

また、1回の期間も長かれば長いほど良いというものではありません。断食とは違うファスティングとはいえ、かなり食事量も制限される分長期的に行えばダイエットの結果は期待できますが、その分リスクも伴います。しっかりと自分の体調を見て行いましょう。

準備期間と回復食

ファスティングを行うにあたって、身体に入る栄養素や食事量が急に少なくなっても大丈夫なように、慣らすことも大切です。

1日2日などの短期間で行うのであれば準備期間がなくてもあまり問題はありませんが3日以上になるようであれば、前もって食事量を少なくする・和食など脂質の少ない食事にする・消化の良いものを摂取するetcに気をつけファスティング2日程前から準備期間を設けましょう。

また、大切なのはファスティング後の回復食。急に食事が元に戻ればリバウンドにも繋がりますし、せっかく休ませた胃腸が急に働き始めることで胃もたれや腸内環境の悪化に繋がり、ファスティングをした意味がなくなってしまう可能性も。ファスティング後は1週間程かけて回復食と言われるお粥や汁物、野菜も温野菜にするなど、消化の良いもので食事を摂るように心がけましょう。

まとめ

お正月明け、七草粥を食べて疲れた胃腸を休ませる風習があるように、イベントごとの多いシーズンにファスティングを行ってみるのもオススメ。週末だけであれば手軽に始められ、身体の機能改善にも効果的ですし、増えてしまった体重のリセットにもなりますよね!

ダイエット中の停滞期打破としても活用できますので、間違ったやり方をしないよう気をつけて行ってくださいね!

 


OUTLINEは、全国31店舗、横浜本厚木藤沢戸塚関内川崎練馬北千住町田新宿恵比寿銀座錦糸町蒲田下北沢池袋吉祥寺秋葉原渋谷中野立川赤羽自由が丘千葉船橋越谷宇都宮天王寺心斎橋・なんば店広島で女性専用パーソナルジムを運営しています。
完全プライベートジムでジム内で他の会員様と顔を合わせることはございません。
ダイエットやボディメイクを行いたい方、初心者の女性、産後ダイエットで子連れでジムに通いたい方など大歓迎です。女性トレーナーも在籍しておりますので、話しにくいご相談も可能で、どんなご質問やご相談もお受け致します。
まずはお気軽に無料カウンセリングにお越し下さいませ。

 

 

 この記事を書いている人
株式会社アウトライン代表 小林広和
株式会社アウトライン代表 小林広和
 資格:NSCA-CPT認定パーソナルトレーナー
 経歴:東証マザーズ上場パーソナルジムの元神奈川統括マネージャー
【オススメの記事はこちら】
糖質制限の初期段階における症状とリスク&改善策
オートミールダイエットのやり方とは?おすすめのレシピ・食べ方について
ケトジェニックダイエットに適したレシピとは?朝ごはんの習慣別に解説
ダイエットにはジムがおすすめ!ジム通う頻度・筋トレメニュー・食事メニューを解説
チートデイの頻度や周期はどれぐらい?体脂肪率からチートデイの間隔を割り出す方法