横浜の女性専用パーソナルトレーニングジムはOUTLINE / 完全個室で一生リバウンドサポート付

インスタグラム

COLUMNボディメイク
お役立ちコラム

Outlineではお客様と従業員の健康と安全を最優先に新型コロナウイルス対策を徹底しております。
>>詳しくはこちら<<

     

アフターバーン効果を狙おう!

トレーニングをされている皆さん、アフターバーン効果というものをご存知ですか?

ダイエットの為にと筋トレを行う方も増えてきたかと思います。

今回はそのアフターバーン効果についてご紹介致します!

アフターバーンとは、高負荷のトレーニングを行った後から24時間〜72時間は普段よりも多くのカロリーが消費され続けること!

トレーニング中にももちろん消費カロリーがありますが、高負荷をかける高強度のトレーニングというのがポイントで、アフターバーン効果を狙うのであればトレーニング中に心拍数を上げ続けておくことが必要になります。

筋トレ?有酸素運動?

トレーニングと言ってもたくさんの運動方法がありますよね。ウォーキングやスイミングのような有酸素運動や、ウェイトなどを使い負荷をかける筋トレは無酸素運動になります。

実際に運動中に消費カロリーが高い運動は有酸素運動ですので、ダイエットをしながらランニングされたりする方も多いかと思います。

ですが、アフターバーン効果が期待できるのは圧倒的に筋トレの無酸素運動なんです!

実際に運動中の消費カロリーは有酸素運動の方が高いですが、アフターバーン効果により筋トレなどの無酸素運動は有酸素運動よりも高いダイエット効果が期待できることが研究結果でも分かっています。

ですので、アフターバーン効果を狙うのであれば筋トレの方が効果が出やすいということになります。

筋トレはなぜ痩せる?

では、なぜ有酸素運動よりも無酸素運動の筋トレの方が効果的なのでしょうか?大きく分けて3つの理由が上がります。

基礎代謝が上がる

まずは筋肉がつくことによる基礎代謝の向上が理由かと思います。

基礎代謝が上がるということは普段の生活での消費カロリーを増やすことにも繋がる為、アフターバーン中の消費カロリー向上にも繋がるんです!

たくさんの酸素を取り込む

筋トレは無酸素運動になる為、特に高強度で筋トレをしている場合は、よりトレーニング中の酸素の取り込みが少なくなります。

酸素を消費する身体の行為自体がカロリーを消費する為、トレーニング後も身体へ酸素を取り込もうと大量に酸素を吸い込むことで消費カロリーを増やせているのです。

息が上がったりあまりにも酸欠だとあくびが出たりしますが、それもこの現象のひとつです。

乳酸による効果

そしてもうひとつが、筋トレをするとトレーニングした部位がパンパンになったり重たく感じたりしませんか?それは筋肉に乳酸という物質が溜まっているから。

この乳酸という物質が筋肉の成長にはとても大切で、乳酸が増えることで成長ホルモンが多く分泌されることがわかっている為、筋肉量がアップし基礎代謝の向上に繋がったり、成長ホルモンにより筋損傷した部分の細胞の循環が良くなることで新しい細胞が作り出され代謝の促進に繋がったりといいことばかり。

そして、これらの働きは脂肪を燃焼しエネルギーとしている為、乳酸が溜まるということはダイエットにも繋がっているというメリットばかり!

オススメトレーニング

高強度で高負荷のトレーニングを行い、高い心拍数を保つことでアフターバーン効果は得られます。

最大心拍数の80%を保つことが大切と言われているのでご自分に合ったトレーニング選びが大切。

心拍数の求め方

220-年齢×0.8=最大心拍数の80%

かなりの心拍数になるので体調には気をつけてくださいね!

 

お家でできる簡単なものとしてはHIITトレーニング!特に筋トレ要素のあるものを選ぶと良いでしょう。

HIITにつきましては以前にもご紹介しましたので宜しかったらこちらをご覧くださいね!

まとめ
いかがでしたか?
ダイエットを目的とされている場合はぜひアフターバーン効果を狙いたいものですよね!
今やられているトレーニングの強度を少し上げるだけで、目に見える訳ではありませんが身体の中ではアフターバーンの効果が出ているかもしれません。
日々代謝が高くなりトレーニングを継続していれば、1ヶ月半年1年と時間が経つごとに消費カロリーに差が出てきますよね!
アフターバーンを意識するだけで、今行っているダイエットがもっと効果的に効率が良くなるかもしれませんよ!

 


OUTLINEは、藤沢横浜関内戸塚本厚木川崎池袋新宿恵比寿・広尾下北沢秋葉原町田北千住千葉越谷錦糸町吉祥寺船橋天王寺渋谷蒲田中野赤羽自由が丘練馬立川なんば・心斎橋広島で女性専用パーソナルジムを運営しています。
完全プライベートジムでジム内で他の会員様と顔を合わせることはございません。
ダイエットやボディメイクを行いたい方、初心者の女性、産後ダイエットで子連れでジムに通いたい方など大歓迎です。女性トレーナーも在籍しておりますので、話しにくいご相談も可能で、どんなご質問やご相談もお受け致します。
まずはお気軽に無料カウンセリングにお越し下さいませ。

 

 

 この記事を書いている人
株式会社アウトライン代表 小林広和
株式会社アウトライン代表 小林広和
 資格:NSCA-CPT認定パーソナルトレーナー
 経歴:東証マザーズ上場パーソナルジムの元神奈川統括マネージャー
【オススメの記事はこちら】

やりすぎ注意?オーバーワークとは

https://www.outline-gym.com/archives/5977

効率良くダイエットとボディメイクをするなら

https://www.outline-gym.com/archives/5598

コロナ太りの対策は自宅での食事改善と運動でダイエットしよう

https://www.outline-gym.com/archives/4852

有酸素運動を自宅で行う方法!器具やダイエットメニューをご紹介

https://www.outline-gym.com/archives/4542

自宅で筋トレするには?ダンベルを使ったダイエット・腹筋の鍛え方について解説!

https://www.outline-gym.com/archives/4540