あかねさん
山梨で
ヨガ やホットヨガを始めたいです。おすすめのスタジオや選び方を教えてください!
ホットヨガやヨガにはボディメイクだけでなく、
体質改善やストレス解消 など嬉しい効果がたくさんあります。山梨には魅力的なスタジオが多くあるので、あなたの目的に合わせてぴったりなスタジオを選びましょう。
山梨にあるおすすめのホットヨガ・ヨガスタジオが知りたい
スタジオの選び方のポイントがわからない
各スタジオの特徴を比較したい
このようなお悩みがあるのであれば、この記事を参考にしてみてください。
山梨でおすすめのホットヨガ・ヨガスタジオ9選の簡単なまとめ
山梨でホットヨガ・ヨガスタジオを選ぶときのポイントは、通いやすい立地にあるか、無理のない料金プランかなど
山梨でおすすめのホットヨガスタジオはLAVA、ホットヨガスタジオKUなど
山梨でおすすめのヨガスタジオはシャンティ―、ヨガ&癒し処 Alivie、インターナルなど
山梨には大手のスタジオだけでなく、アットホームな個人運営のスタジオがある
気になったスタジオは、体験やドロップインで雰囲気を確認しよう
山梨には大手のスタジオだけでなく、こだわりの詰まった小規模のスタジオなど気に入った雰囲気のスタジオが選べます。大人数でのレッスンが苦手な方でも、安心して通えるでしょう。
また
チケット制を導入している店舗が多く、無理のないペースで通うことができる のもポイントの1つです。
山梨でおすすめのホットヨガスタジオは以下です。
料金プランやレッスン内容を比較して、惹かれるスタジオを選んでみましょう。
目次
【項目別】山梨でホットヨガ・ヨガスタジオを選ぶ際のポイント
山梨でホットヨガ・ヨガスタジオを選ぶ際に、確認しておきたいポイントをご紹介します。
【項目別】山梨でホットヨガ・ヨガスタジオを選ぶ際のポイント
ホットヨガは初心者向けのスタジオが多いですが、常温のヨガスタジオはリラックス目的から上級者向けまで、そのレッスンレベルはさまざまです 。
自分の目的やレベルに合うレッスンがあるか、事前にしっかりと確認しておくのも大切です。。
また料金は、通い放題やドロップインなどスタジオにより異なります。ご自身の通い方に合う店舗を見つけてみましょう。
料金|月額相場は7,000~15,000円
ホットヨガ・ヨガスタジオの相場は、月額7,000~15,000円です。スタジオを選ぶときは、
無理のない価格設定の店舗を選ぶ ことが大切。
通い放題やドロップイン、回数券制度などさまざまなので、1ヵ月に何回くらい通えるか考えて、プランを決めると安心です。
レッスン人数や、スタジオの規模でも価格は変わります。事前にしっかり確認しておきましょう。
ホットヨガ・ヨガは続けることでさらに効果が高まるので、無理なく続けられる範囲の価格を選ぶこともポイントです。
山梨で人気のホットヨガ・ヨガスタジオの料金表を見る
立地|職場・自宅からのアクセスが良いか
ホットヨガ・ヨガは続けて通うことが大切です。そのためにも、アクセスが良い立地のスタジオを選びましょう。
自宅・職場のどちらから通うかを踏まえて選ぶこともポイントの1つ です。
駅から近いスタジオや、駅から遠く無料の駐車場がある店舗もあります。電車、車などどのように通うかをイメージして選びましょう。
またホットヨガはレッスン後にシャワーを浴びる場合もあります。すっぴんで帰る場合は自宅近くや、車で通えるスタジオにするのもおすすめです。
自分の目的・レベルに合うレッスンがあるか
ホットヨガ・ヨガはスタジオによってレッスン内容が異なり、初心者向けから上級者向けとさまざま。
ホットヨガは室温の高い中行うので、初心者向けのレッスンが多くなっています。
一方常温ヨガは、瞑想を中心としたレッスンからパワーヨガのようなしっかりと動くレッスンなど、種類が多くあります。
常温ヨガの場合はとくに自分にあったプログラムがあるか、しっかりと確認してから決めることが大切 です。
慣れてくるといろいろなポーズが無理なくとれるようになるので、目標が持てるスタジオを選ぶのもいいでしょう。
入会前に体験レッスンを受けてスタジオの雰囲気を確認する
気になるスタジオが見つかったら、入会の前に体験レッスンを受けてみましょう。体験レッスンがないスタジオは、まずはドロップインがおすすめ。
実際にスタジオを確認することで、
レッスンの雰囲気やインストラクターとの相性 もチェックすることができます。
またシャワールームや、レンタルマットの有無も要確認です。持っていく荷物が変わるので、しっかりとチェックしておきましょう。
気になるスタジオが多い場合は、それぞれ試してみてから合うスタジオを決めるのもおすすめです。
またこれらのポイント中で
最も大切にしたいのは、通いやすい立地です 。平日、休日どちらも通いやすいスタジオにすると、受講回数が増え効果も実感しやすくなるでしょう。
まずは近くにあるスタジオから体験レッスンに行ってみるのも、おすすめです。
山梨でおすすめのホットヨガスタジオ4選一覧表
山梨でおすすめのホットヨガスタジオを4選を、一覧表にまとめました。
スタジオ名
LAVA
ホットヨガスタジオKU
COLOR ME YOGA
ホシゾラのじかん
初回体験
500円
1,100円
3,300円
なし
入会金
5,000円
無料
入会金2,750円 +登録料2,750円
無料
コース料金
9,625円~
37,400円
3,300円~
17,380円
5,500円~
20,900円
2,600円
営業時間
7:30-22:00(曜日、店舗により異なる)
11:00-20:00(曜日より異なる)
9:30-21:45(曜日より異なる)
20:00-21:00
男性利用
店舗により可
可
不可
可
公式HP
LAVA公式HP
ホットヨガスタジオKU公式HP
COLOR ME YOGA公式HP
ホシゾラのじかん公式HP
大手ホットヨガスタジオのLAVAや、総合スパ内にあるホットヨガスタジオKUなど、
スタジオによって特色や料金もさまざま です。
自分の目的に合ったスタジオを選びましょう。
【人気】山梨でおすすめのホットヨガスタジオ4選
山梨でおすすめのホットヨガスタジオ4選を、下記の順番でご紹介します。
全国展開しているスタジオも、地域に根差しているスタジオも、それぞれに良さがあります。興味が湧いたスタジオがあれば、体験レッスンで良さを実感するのもおすすめです。
LAVA|日本最大級のホットヨガスタジオ
初回体験
500円(キャンペーン時無料)
入会金
5,000円
コース料金
【通い放題】フリーフルタイム(全営業時間、全店舗利用可能、1日2レッスン可):16,800円
【通い放題】ライトフルタイム(全営業時間、2店舗利用可能):10,800円
【通い放題】デイタイム(平日open〜17:00、2店舗利用可能):9,800円
マンスリー4(月4回、1店舗利用可能):8,800円
通い放題
あり
山梨の店舗
甲府店:山梨県甲府市中小河原町533-1
山梨中央店:山梨県中央市山之神3033-5 DCM田富店敷地内
レンタル品
マット(無料)タオル、ラグ、ウエア(有料)
男性利用
店舗により可(甲府店・梨中央店ともに不可)
シャワー
あり(一部店舗無し)
公式サイト
https://yoga-lava.com/
LAVAは全国に420店舗以上ある日本最大級の大手ホットヨガスタジオ。
初心者から上級者まで通えるプログラムの多さが魅力 です。
そのプログラムは、寝ポーズが基本の「リラックスヨガ」や、動きを止めずに行う「ヨガフローアドバンス」など40種類以上。
またLAVAは
80%以上の方が未経験 からスタートしているので、初心者の方でも安心して始められます。
両店舗とも、インストラクターの動きがスクリーンに映し出される、スクリーンヨガも開催。インストラクターの動きが伝わりやすく、自分のペースで楽しめるのでおすすめです。
ホットヨガスタジオKU|天然温泉完備
初回体験
1,100円
入会金
無料
コース料金
1回チケット(6ヶ月有効):3,300円
5回チケット(6ヶ月有効):13,750円
8回チケット(6ヶ月有効):17,380円
※すべて温泉入浴料込み
通い放題
なし
山梨の店舗
山梨県甲府市大里町4144-4
レンタル品
マット、タオル(有料)ウエアレンタルなし
男性利用
可
シャワー
あり
公式サイト
https://spasunroad.com/yoga.php
ホットヨガスタジオKUは、総合スパである
天然温泉ヘルシースパサンロード内にあるホットヨガスタジオ です。
その名の通り天然温泉が完備されているので、ホットヨガのあとには大浴場の温泉に入れるところも魅力。ホットヨガで身体をしっかりと動かし、
温泉でリラックス することで相乗効果が期待できます。
経験豊富なインストラクターが20名以上在籍しているので、初心者の方でも安心です。
そのほかにも、あかすりやオイルトリートメント、酸素ボックスもあるので、ホットヨガ以外にも楽しめます。
COLOR ME YOGA|血流改善に特化したヨガスタジオ
初回体験
3,300円
入会金
入会金2,750円 +登録料2,750円
コース料金
フリーパス(受け放題):30,800円
マンスリー8フリータイム(全日利用可能・月8回まで) :20,900円
マンスリー4 フリータイム (全日利用可能・月5回まで):15,400円
マンスリー3 フリータイム(全日利用可能・月3回まで): 12,375円
マンスリー2 フリータイム(全日利用可能・月2回まで):8,800円
当日券1回(都度払い):5,500円
通い放題
あり
山梨の店舗
山梨県甲府市千塚4丁目12-36
レンタル品
マット(無料)タオル、ウエアレンタルなし
男性利用
不可
シャワー
あり
公式サイト
https://www.color-me-yoga.com/
COLOR ME YOGAは「私らしくヨガをしよう」をコンセプトにした女性専用のヨガスタジオです。
天然鉱石である貴宝⽯を使った岩盤 で、ホットヨガを行っています。
「血流改善」に特化したスタジオになっており、冷え性や生理痛、更年期といった身体の不調が気になる人におすすめ。
コンディショニングを中心としたプログラムを行っていて、
「自律神経調整ヨガ」や「呼吸改善ヨガ」は初心者の方でも安心 して受けられます。
また全⽶ヨガアライアンス認定校になっており、ヨガプロフェッショナル認定講座も開催。初心者の方からヨガを勉強したい方まで、幅広い層に人気です。
ホシゾラのじかん|陶板浴ホットヨガ
ホシゾラのじかんはヨガをメインに行っているスタジオです。山梨市にある「酸化還元洞」で珍しい「陶板浴ホットヨガ」を受けることができます。
抗酸化作用のある陶板の床で行うホットヨガは、
身体の酸化を防ぎ、病気の予防や体質改善 に役立ちます。
陶板浴だけでもデトックス効果はありますが、ヨガと組み合わせることで相乗効果が期待できおすすめです。
1回2,600円で、陶板浴とヨガ両方受けられるところも嬉しいポイント。
激しい動きではなくリラックスポーズをメインに行うので、心を落ち着けたい人やストレス解消したい人におすすめです。
山梨でおすすめのヨガスタジオ5選一覧表
山梨でおすすめのヨガスタジオ5選を、一覧表でまとめました。
スタジオ名
シャンティ―
ヨガ&癒し処 Alivie
インターナル
fika
STUDIO ate
初回体験
1,200円
なし
20,000円
1,500円
なし
入会金
年会費 2,600円+入会金 2,000円
無料
5,000円
無料
無料
コース料金
5,500円~ 10,000円
1,500円~
7,000円
3,000円~
36,000
2,300円~
17,250円
2,000円~
6,000円
営業時間
昼の部14:00-15:00夜の部20:00-21:00(曜日により異なる)
10:00-20:00(レッスンにより異なる)
10:30-21:30(レッスンにより異なる)
7:00-19:00(レッスンにより異なる)
9:00-20:45(レッスンにより異なる)
男性利用
可
可(専用レッスン)
記載なし
可
可
公式HP
シャンティ―公式HP
ヨガ&癒し処 Alivie公式HP
インターナル公式HP
fika公式HP
STUDIO ate公式HP
山梨にあるヨガスタジオは、
少人数制やオリジナルレッスン を行っているスタジオなど、こだわりの詰まったスタジオが豊富です。
料金や営業時間なども参考にして選んでみましょう。
【厳選】山梨でおすすめのヨガスタジオ5選
山梨でおすすめのヨガスタジオ5選を、以下の順番でご紹介します。
整体の知識を取り入れたヨガやハートオブヨガなど、多彩なスタジオがそろっています。ドロップインが可能なところもあるので、単発の利用も試してみるといいでしょう。
シャンティ―|豊富なプログラムを提供
初回体験
1,200円
入会金
年会費 2,600円+入会金 2,000円
コース料金
【通い放題】10,000円
4回:5,500円
8回:7,600円
通い放題
あり
山梨の店舗
山梨県甲斐市西八幡664-2
レンタル品
マット(無料)タオル、ウエアレンタルなし
男性利用
可
シャワー
なし
公式サイト
https://www.yamanashi-yoga.com/#home
ヨガスタジオシャンティーは、整体師がインストラクターをしており、
ヨガの中に整体を取り入れた オリジナルレッスンが魅力です。
整体ヨガ以外にも、リラックスヨガや体幹トレーニングを取り入れたヨガなど、豊富なプログラムを提供。
簡単なポーズをメインに行っているので、
レベルや年代を問わずに安心して レッスンが受けられます。
また大手スタジオとは違い、自宅の一室でレッスンが行われるので、敷居が低いところもポイントの1つ。料金設定も低価格で、気軽にヨガを始められるのでおすすめです。
ヨガ&癒し処 Alivie|プライベートレッスン対応
初回体験
なし
入会金
無料
コース料金
【通い放題】マンスリーメンバー(毎月無制限):7,000円
1Dayメンバー:1,500円(1回)
プライベートレッスン:5,000円(1回)
通い放題
あり
山梨の店舗
山梨県甲府市朝気2-4-15 レフォルム青沼通り1F
レンタル品
記載なし
男性利用
可(専用レッスン)
シャワー
記載なし
公式サイト
https://www.alivie.jp/
Alivie(ありびえ)は、
完全予約制の少人数レッスン を行っているヨガスタジオです。
初心者やシニア向けの「ゆったりヨガ」に加え、メンタルとフィジカルを鍛え高める「クリヤヨガ」、パワフルに動いていく「パワーヨガ」の3レッスンを実施。
どのレッスンも
「プライベートレッスン」に対応 しており、周りに見られることに抵抗がある場合や、1対1のレッスンでヨガを極めたい方にぴったりです。
またプライベートサロンが併設されており、体調チェックから一人一人に合わせた完全オーダーメイドの施術を行っています。
ヨガで心身を鍛えたあとは、ボディケアやリンパドレナージュで筋肉の緊張を緩め、最高の癒しを体験できるでしょう。
インターナル|ハートオブヨガ認定講師在籍
初回体験
20,000円(プライベートレッスン)
入会金
5,000円
コース料金
【通い放題】受け放題フリーチケット(1ヵ月):15,000円
ドロップイン(1回):3,000円
3回チケット(期限3ヶ月):6,000円
12回チケット(期限4ヵ月):20,000円
24回チケット(期限4ヵ月):36,000円
通い放題
あり
山梨の店舗
山梨県甲府市向町737-1 2階
レンタル品
マット(無料)タオル、ウエアレンタルなし
男性利用
記載なし
シャワー
なし
公式サイト
http://heartofyoga.jp
インターナルは全米ヨガアライアンス認定校であり、
日本では数少ないハートオブヨガ認定講師が在籍 しているヨガスタジオです。
テレビの出演や芸能人のヨガ指導など、幅広く実績のある講師よりレッスンが受けられます。
レギュラークラスには瞑想中心のラージャヨガや、基本のハートオブヨガ、パワフルに動くパワーヨガを用意。その日のコンディションに合わせてレッスンを受けることができるので、初心者から上級者まで安心して通えます。
また
RYT200が取得できる、指導者養成講座 も実地。ヨガ指導者を目指す方におすすめです。
fika|自分に合うヨガを本格的に取り組める
初回体験
1,500円
入会金
無料
コース料金
マンスリーメンバー(購入日より1ヶ月間有効)
【通い放題】フリーパス:11,500円
月4回:6,800円
回数券
ドロップイン(一回):2,300円
4回券(2ヶ月有効):7,800円
8回券(3ヶ月有効):14,700円
10回券(4ヶ月有効):17,250円
ママ応援チケット(妊娠中の方、1歳以下のお子様がいる方)
通い放題
あり
山梨の店舗
山梨県中巨摩郡昭和町西条1458-1
レンタル品
マット(有料)タオル、ウエアレンタルなし
男性利用
可
シャワー
あり
公式サイト
https://studio-fika.com/
fika(フィーカ)は「美と健康を磨き、本来の美しさを引き出す場所」をコンセプトに、
ヨガとフィットネス を行ってるスタジオ。
スタジオを始めカフェ、サロン、ショップスペースとさまざまなフィールドがあり、気軽に足を運べるコミュニティスペースを目指しています。
レッスンは、初心者の方でも安心な「はじめてのかんたんヨガ」や、伝統的なヨガを学べる「ハタヨガ初級」など、
自分に合うヨガを本格的に取り組める 内容です。
また資格が取得できる、インストラクター養成コースも実地。ヨガの伝統・教えの本質を、基礎から学ぶことができます。
始めての方だけでなく、本格的にヨガを学びたい方にもおすすめです。
STUDIO ate|ピラティスレッスンも受けられる
初回体験
なし
入会金
無料
コース料金
レッスン料 (ドロップイン):2,000円
4回チケット :6,000円
通い放題
なし
山梨の店舗
山梨県中巨摩郡昭和町河西1631-3
レンタル品
マット(無料)タオル、ウエアレンタルなし
男性利用
可(レッスンの指定あり)
シャワー
なし
公式サイト
https://ate.lindo3.com/studio-ate/
STUDIO ate(アテ)は、
遠赤外線空間の中でレッスン を行っており、代謝アップや血流改善、細胞の酸化防止が期待できます。
基本的なヨガのレッスンだけでなく、
本格的なピラティスレッスンも受けられる ところも魅力も1つ。
ヨガは「深呼吸ヨガ」をはじめ4種類、ピラティスは「骨調整美姿勢ピラティス」含む5種類レッスンがあり、自分の目的に合わせて通うことができます。
またほかにも「美姿勢ウォーキング」レッスンを実施。歩き方だけでなく、呼吸法や日常のボディケアをサポートします。
チケットはすべてのレッスンに対応してるので、身体の調子に合わせて選ぶとよいでしょう。
山梨のホットヨガについてよくある質問
ホットヨガに関するよくある質問をまとめました。
ホットヨガは週に何回通えばいいのか、男性も通えるスタジオがあるのかなど、疑問点を解消しましょう。
ホットヨガは週に何回がベストですか?
ホットヨガは、
週に2~3回通うと効果が出やすい です。また続けて通うことで、体質改善の効果が高まります。
週に1回通うだけでも効果はありますが、ダイエットやボディメイクよりも、ストレス解消といった効果につながりやすいです。
まずは続けて通うことが大切です。無理のない範囲で定期的に続けられる回数を選び、慣れてから増やす方法もいいでしょう。
また解説の動画を作りましたので、参考にしてみてください。
VIDEO
山梨で男性も通えるヨガスタジオはどこですか?
山梨で男性が通えるホットヨガスタジオはこちらです。
ホットヨガスタジオKU:山梨県甲府市大里町4144-4
ホシゾラのじかん:山梨県甲州市勝沼町等々力2328-7
続いて、ヨガスタジオはこちらです。
シャンティ―:山梨県甲斐市西八幡664-2
Alivie:山梨県甲府市朝気2-4-15 レフォルム青沼通り1F
fika:山梨県中巨摩郡昭和町西条1458-1
STUDIO ate:山梨県中巨摩郡昭和町河西1631-3
ホットヨガスタジオ2店舗、ヨガスタジオは4店舗 あります。自宅や職場近く、最寄り駅付近など通いやすいスタジオを選んで気軽に行ってみましょう。
山梨の安いホットヨガスタジオはどこですか?
山梨の安いホットヨガスタジオは、
LAVA甲府店・山梨中央店 です。
【通い放題】フリーフルタイム(全営業時間、全店舗利用可能、1日2レッスン可):16,800円
【通い放題】ライトフルタイム(全営業時間、2店舗利用可能):10,800円
【通い放題】デイタイム(平日open〜17:00、2店舗利用可能):9,800円
マンスリー4(月4回、1店舗利用可能):8,800円
月4回のマンスリー4でも、1回あたりの料金が2,200円なので、通い放題にするとさらにお安くなります。
1番人気がある「ライトフルタイム」では、週2回通うと1回あたり1,350円 とお得に通えます。
【執筆者の感想】山梨のホットヨガ・ヨガスタジオおすすめ9選
山梨でおすすめのホットヨガ・ヨガスタジオ8選をご紹介しました。
山梨でおすすめのホットヨガ・ヨガスタジオ9選の簡単なまとめ
山梨でホットヨガ・ヨガスタジオを選ぶときのポイントは、通いやすい立地にあるか、無理のない料金プランかなど
山梨でおすすめのホットヨガスタジオはLAVA、ホットヨガスタジオKU
山梨でおすすめのヨガスタジオはシャンティ―、ヨガ&癒し処 Alivie、インターナルなど
山梨には大手のスタジオだけでなく、アットホームな個人運営のスタジオがある
気になったスタジオは、体験やドロップインで雰囲気を確認しよう
山梨には大手のスタジオだけでなく、こだわりの詰まった小規模のスタジオがあり、目的に合わせて選べるところが魅力です。
とくに
ヨガスタジオにはドロップインできるスタジオが多く、レベルに合わせてスタジオ併用 するのもおすすめ。
また私が一番気になったスタジオは、STUDIO ate(アテ)です。ヨガはもちろんのこと、本格的なピラティスやウォーキングのレッスンもあり、多角的に身体へアプローチできそうです。
ご紹介したスタジオはどこも人気があるので、気になったスタジオのレッスンは早めに予約を取って体験してみましょう。